• トップページ/今期後半の活動
  • トップページ/今期前半の活動
  • 前年度活動/第58期
  • 第35回少年少女柔道大会
  • 第49回少年少女野球大会
  • 第59期会長挨拶/クラブ概要
  • 役員・組織・委員会/第59期
  • 歴代役員
  • 行事予定/第59期 2022-2023
  • ライオンズクラブの仲間
  • メンバー専用
  • 例会

|||||||||||||||第1393回例会||||||||||||||


令和3年11月2日(火)

例会場 アートホテル旭川

                                                                                                                                      司 会 L・T L.小林英一


〇開会のことば並びに開会のゴング

会長 L.粟田和成

 

残念ながら、本日、旭川市でまたコロナ感染者発表されました。面体で会合を続けていきたいと思っています。ワクチン接種でもうつるという話もございますので油断しないで、皆さんと元気な顔でお会いしたいと思っています。本日の例会よろしくお願いいたします。


〇ライオンテーマ

L・T L.小林英一

 

今日もよろしくお願いします。

 


〇ライオンズの誓い

GST社会奉仕委員長 L.工藤兼尾


〇誕生祝

28日 L.中村文彦

 

 

ハッピィバースディー

 

おめでとうございます!


〇結婚祝

 

 

 

 

L.粟田和成   L.中島 張


〇皆出席(タブ)

       どうぞ!!どうぞ!          24年L.谷口義則  11年L.中村文彦


〇PMJF(累進メルビン・ジョーンズ・フェロー)ピン

 6回L.野村忠弘 5回L.武蔵弘毅 5回L.山中正志渡 4回L.窪田明規夫 4回L.中村文彦

メルビン・ジョーンズ・フェロー・ピン


〇幹事報告

幹事 L.重綱博美

①第2回ガバナー諮問委員会開催のご案内が届いています。

日時…11月19日(金) 委員会17:00~18:30 懇親会18:30~20:00(会費一人5,000円)

会場…アートホテル旭川 

出席範囲…会長、第一副会長、幹事  ②新年合同例会並びに合同ライガーのご案内が届いています。

日時…2022年1月27日(木) 

合同例会  18:00 

合同ライガー18:30会場…アートホテル旭川

 

  参加費…6,000円(食事代5,000円、景品代1,000円)  締切…12月16日(木)

③令和3年度暴力追放市民大会開催のご案内が届いています。

 日時…令和3年11月17日(木)午後2時~午後3時10分まで 

 

場所…旭川市民文化会館小ホール  ※締切…11月10日(水)L.粟田和成が参加        ④令和3年11月9日ガバナー公式訪問について、出席の状況悪いですので、出席よろしくお願いします。


〇委員会報告

大会委員長 L.大谷 隆士

 

①第68回地区年次大会予備登録について

基本的には全員登録となっています。

パークゴルフや記念ゴルフに参加される方は別紙により申込みお願いします。また、バスに同乗されない場合もご連絡お願い致します。


〇審議事項

親睦委員長 L.上田桂輔

 

①10月19日(火)観楓ライガー収支決算報告

 

全員の賛成により承認

親睦委員長 L.上田桂輔

 

②12月21日(火)クリスマス家族会予算案について 

 

全員の賛成により承認

 

幹事 L.重綱博美

 

③NPO旭川医大アイバンク寄付金について

④旭川市長寿社会生き甲斐基金について

アイバンクは見直す必要があるまた、生き甲斐基金は長期計画委員会により検討するということで議論し進めていきたいと思います。

         全員の賛成により承認  ⑤次期士別キャビネット、役員構成員の選出について、次期地区GSTコーディネーターにL.中村文彦が選出されましたというご報告です。

 

 

 

 

 


〇会員スピーチ

LCIFアラート委員長 L.武藏 弘毅

 

23歳か24歳のときに、旭川のある青年グループのゲストを呼んでの勉強会だったんですが、その中で2分間スピーチというのがあって、その勉強会のトップがある参議院議員の幹事長で、そのあと選挙関係を手伝わされまして、お茶懇の司会から始まって色々と勉強しました。そんなことがあってある道議会議員の青年部長までやったんですが、その中で、応援弁士に携わりまして候補が遅れてくる時間を5分や10分場を繋ぐアドリブのテクニックも身に付きました。楽しくやったのですが、選挙の場合カラスというのがありまして、

カラスというのは町中を回る車に女子が3人で男子が2名でチームを組んでやるんですが、私は1日で降ろされたんですよ、どうしてかというと、武蔵の声は何言っているか全然解らないと声にキレがない。声の質が悪いもんですからカラスは1日で降ろされて、でも、その中で喋るという楽しさは覚えました。特に応援演説やっているときに、目の前にいるおばーちゃんに的を絞るんですね。そのおばーちゃんが乗ってくれれば話が通る。そんな面白みも覚えたんですが、それから50年経ちました、去年ゾーンチェアーパーソンやらしてもらったんですけど、仕事はガバナーの考え方を伝えるということだけなんですが、思う通りうまくできませんでした、年取ったなーと感じました。カタカナやアルファベットの言葉が出ないんです。人の名前が出てこないというのは分かるんですが、言葉が出てこない。町内会の新年会で「ワンチーム」という話をしたつもりが「ワンドゥー」になったんです。それで大笑いされたんですけど、最近年取ったからか固有名詞がなかなか出てこない。それとアドリブを入れてムードを変えて楽しく伝えたいと思うんですが、そのあアドリブの前後が話としてつながらない。

昨日、息子が夜来て滔々と30分ぐらい人生とはとか、生きる楽しみはとか話すんですね、そのうち前のトヨタの会長はこういう事を言った、カーネギーはこういう事を言った。外国の話というのは何か持ってくると頭が良いように感じるのか必ず色々と引っ張ってくるんですね。息子の話しきいてると、セミナーだとか本だとか色んなことを勉強しているんダナーということが分かったんですけど、それ聞きながらうちの息子ももう50歳だし、良くなったなーと思ったんですけど、息子はその話の最後に相続の関係は公証人役場に行ってチャンとしてくれという落ちがあってガックリ来たんですけど、息子は成長している。私は劣化している。最近メモ帳持ち歩くようにしているんですが、カタカナ語が解らなくなる。アルファベットが解らなくなるので後からPCで意味を確認するようにしています。時間になりましたので、今日はスピーチが下手になったということと、息子が偉くなって嬉しいという親の気持ちで話を終わりたいと思います。


〇食事タイム


〇出席率の報告

出席委員長 L.石川 恵二

 

 

 現在会員数      33名

そのうち 正会員   31名

     終身会員    2名

 

今例会出席者                  21名

 〃 欠席者     10名 

 〃 出席率     68%

 

 前例会補正率                 61%


〇ドネーションファインの発表

会計 L.中島  張

・大雪山連峰が雪で真っ白そろそろ冬が来るか

              ・・・L.谷口義則

・総選挙も終わりました皆さんでコロナに負け   ず前進しましょう・・・L.粟田和成

・久しぶりのライオンズの誓いでした

              ・・・L.工藤兼尾

・今年も残すところあと2ヶ月❕コロナを防ぎな がら頑張りましょう❕❕・・・L.小林英一

・久しぶりのライオンズローアでした有難うございます・・・L.藤井幸吉

 

合計24,000円


〇ライオンズローア

YCE委員長 L.藤井 幸吉

 

最近は何でも忘れることが多くなっていて、昨晩の何を食べたのかということも思い出せなく忘れてしまっているような状況です。

そういう事でなるべく忘れないようにしようということでローアご唱和お願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

ウォー!!


〇閉会のことば並びに閉会のゴング

会長 L.粟田和成

 

第1393回例会を閉会致します。

皆さんありがとうございました。

  • 第1422回例会(合同ライガー)
  • 第1421回例会
  • 第1420回例会(X'マス家族会)
  • 第1419回例会
  • 第1418回例会
  • 第1417回例会
  • 第1416回例会(観楓ライガー)
  • 第1415回例会
  • 第1414回例会
  • 第1413回例会
  • 第1412回例会(振替例会)
  • 第1411回例会
  • 第1410回例会
  • 第1409回例会
  • 第1408回例会
  • 第1407回例会
  • 第1406回例会
  • 第1405回例会
  • 第1404回例会-記念例会
  • 第1403回例会
  • 第1402回例会
  • 第1401回例会
  • 第1400回例会-(書面例会)
  • 第1399回例会-(書面例会)
  • 第1398回例会-(書面例会)
  • 第1397回例会
  • 第1396回例会・クリスマス家族会
  • 第1395回例会
  • 第1394回例会
  • 第1393回例会
  • 第1392回例会・観楓ライガー
  • 第1391回例会
  • 第1390回例会
  • 第1389回例会
  • 第1388回例会
  • 第1387回例会
  • 第48回少年少女野球開会
  • 第1386回例会
  • 第1385回例会
  • 第1384回例会
  • 第1383回例会
  • 第1382回例会
  • 第1381回例会
  • 第67回地区年次大会(第1380回例会)
  • 第1379回例会
  • 第1378回例会
  • 第1377回例会
  • 第1376回例会
  • 第1375回例会
  • 第1374回例会
  • 第1373回例会
  • 第1372回例会
  • 第1371回例会
  • 第1370回例会
  • 第1369回例会
  • 第1368回例会・観楓ライガー
  • 第1367回例会
  • 第1366回例会
  • 第1365回例会(ZCクラブ訪問)
  • 第1364回例会・納涼ライガー
  • 第1363回例会
  • 第1362回例会
  • 第1361回例会
1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C)2010 ライオンズクラブ国際協会331-B地区第2R第1Z 旭川平和ライオンズクラブ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップページ/今期後半の活動
  • トップページ/今期前半の活動
  • 前年度活動/第58期
  • 第35回少年少女柔道大会
  • 第49回少年少女野球大会
  • 第59期会長挨拶/クラブ概要
  • 役員・組織・委員会/第59期
  • 歴代役員
  • 行事予定/第59期 2022-2023
  • ライオンズクラブの仲間
    • 331-B地区キャビネット
  • メンバー専用
    • L.野村ZCの活動日記
    • 納涼ライガー
    • L.畠山入会式
    • 2014柔道大会
    • 第1223回例会で
    • L.三好入会式
    • 2015春分ライガー写真
    • 第98回国際大会inHAWAII
    • 第61回地区年次大会
    • アイバンクキャンペーン
    • 2015観楓ライガー
    • 54thOSEAL FORUM in Bangkok
    • 2016春分ライガーのゲーム
    • 第62回地区年次大会
    • 2017年新年会 麻雀同好会
    • 2020.2.18当麻LC合同例会
    • L.小林・L.山下歓迎会
    • 会報誌2013.07~
    • 会報誌2016.12~
    • 会報誌2017.07~
    • 会報誌2018.07~
    • 会報誌2019.07~
    • 会報誌2020.07~
  • 例会
    • 第1422回例会(合同ライガー)
    • 第1421回例会
    • 第1420回例会(X'マス家族会)
    • 第1419回例会
    • 第1418回例会
    • 第1417回例会
    • 第1416回例会(観楓ライガー)
    • 第1415回例会
    • 第1414回例会
    • 第1413回例会
    • 第1412回例会(振替例会)
    • 第1411回例会
    • 第1410回例会
    • 第1409回例会
    • 第1408回例会
    • 第1407回例会
    • 第1406回例会
    • 第1405回例会
    • 第1404回例会-記念例会
    • 第1403回例会
    • 第1402回例会
    • 第1401回例会
    • 第1400回例会-(書面例会)
    • 第1399回例会-(書面例会)
    • 第1398回例会-(書面例会)
    • 第1397回例会
    • 第1396回例会・クリスマス家族会
    • 第1395回例会
    • 第1394回例会
    • 第1393回例会
    • 第1392回例会・観楓ライガー
    • 第1391回例会
    • 第1390回例会
    • 第1389回例会
    • 第1388回例会
    • 第1387回例会
    • 第48回少年少女野球開会
    • 第1386回例会
    • 第1385回例会
    • 第1384回例会
    • 第1383回例会
    • 第1382回例会
    • 第1381回例会
    • 第67回地区年次大会(第1380回例会)
    • 第1379回例会
    • 第1378回例会
    • 第1377回例会
    • 第1376回例会
    • 第1375回例会
    • 第1374回例会
    • 第1373回例会
    • 第1372回例会
    • 第1371回例会
    • 第1370回例会
    • 第1369回例会
    • 第1368回例会・観楓ライガー
    • 第1367回例会
    • 第1366回例会
    • 第1365回例会(ZCクラブ訪問)
    • 第1364回例会・納涼ライガー
    • 第1363回例会
    • 第1362回例会
    • 第1361回例会
  • トップへ戻る
閉じる